ふぇぐは何者?本名,学歴,年収などプロフィールまとめ!

ふぇぐ

プロゲーマーとして活躍されているふぇぐさん。

eスポーツ業界では有名だそうですが、一体何者なのか気になっている方も多いようです。

そこで今回は、ふぇぐさんの本名などプロフィールを詳しく調査してまとめてみたいと思います。

目次

ふぇぐは何者?

ふぇぐは何者?

引用元:Twitter

早速ですが、ふぇぐさんは何者かというと、プロゲーマーだそうです^^

日本で最も有名なゲーマーのひとりだそうですよ!

eスポーツやプロゲーマーといえば、日本ではまだマイナーな存在です。

そんな中ふぇぐさんは、

賞金1億円を手にしたプロゲーマー

となり、そのインパクトは大きかったそう。

メディアはこぞってふぇぐさんの優勝を取り上げて、一夜にして日本で最も有名なゲーマーのひとりに成り上がったということのようです。

また、ふぇぐさんはイケメンで女性ファンも多いそうですよ^^

ただ、そんなイケメンで億万長者になったふぇぐさんですが、実は、

ダメ学生

なんて言われるような日々を過ごしていたこともあるんだそうですよ。

ということで、ここからはふぇぐさんの学歴や気になる本名などのプロフィールに迫ってみたいと思います!

ふぇぐは何者?

引用元:Twitter

ふぇぐの本名は?プロフィールまとめ!

ふぇぐの本名は?プロフィールまとめ!

引用元:Twitter

まず、ふぇぐさんのプロフィールからチェックしてみたいと思います。

名前:ふぇぐ
本名:奥本隆太郎(おくもとりゅうたろう)
生年月日:1994年5月27日
年齢:28歳(2023年3月現在)
出身地:東京都
趣味:漫画、飲酒
性格:陽気、楽観的
プレースタイル:とにかく攻める攻撃型

ふぇぐさんの本名は、「奥本隆太郎(おくもとりゅうたろう)」さんというそうです。

ちなみに、ふぇぐさんという名前は変わっていますよね。

どんな由来から「ふぇぐ」となったのか気になったので調査したところ、

友人から「ふぇぐ」と言われたから

というのが理由になるそうです。

元々ゲームをしていた時のニックネームがローマ字表記の「FEG」だったようで、友人から、

ふぇぐ

と言われ、そのまま大会で優勝したこともあり、変えたくても変えられなくなってしまったんだそうですよ^^;

どうやら、ふぇぐさんは友人の発言からあっさり「ふぇぐ」さんになってしまったようですね。

ふぇぐの本名は?プロフィールまとめ!

引用元:Twitter

ふぇぐの学歴は?

ふぇぐの学歴は?

引用元:YouTube

さて、先ほど”ダメ学生”と言われた時期があると紹介したふぇぐさん。

一体、どんな学歴なのか気になりますよね。

そこで調査したところ、ふぇぐさんは明治大学に入学したことはわかっているのですが、大学3年生の時点で留年が決まってその後卒業されたかどうか情報を見つける事ができませんでした。

どうやらふぇぐさんは、大学入学後は授業にはほとんど顔を出さず、家にも帰らないで遊び歩いていたため、留年が決まったんだとか。

ふぇぐさんはそんな大学時代について、

学費はだいたい年間で100万円かかるんですけど、母親から、留年するなら学費は払えない、自分でどうにかしなさいって言われてて。

父親には気づかれてなかったけど、厳しい人だったから、バレたらどうしよう、100万どうしようと思っていました。

でも、なんのあてもないし、悩んでもしょうがないから、とりあえず遊ぶか、みたいな

引用元:Kurashicom

と、明かしていたそうです。

ふぇぐさんは結果的に現実逃避されたようで、陽気で楽観的だというふぇぐさんの性格がよくわかりますね。

ただ、明治大学といえば言わずと知れた名門大学で、偏差値は55〜62.5とのことなので、ふぇぐさんは頭もいいのではないでしょうか。

そして、学歴が大卒なのか大学中退なのかはっきりわからなかったふぇぐさんの、この留年決定こそがプロゲーマーになるきっかけなんだそうです。

ふぇぐの学歴は?

引用元:Twitter

ふぇぐの経歴は?

ふぇぐの経歴は?

引用元:Twitter

実は、ふぇぐさんのプロゲーマーとしての始まりは2016年の大学3年生の秋だったそうです。

留年が決まり、学費が必要になったふぇぐさんですが、現実逃避しています。

そんな時に一緒に酒を飲んでいた先輩とたまたまゲームの話になり、

面白いからやってみろよ

と勧められたそうです。

そのゲームが「シャドウバース」だったんだとか。

しかも、当時のふぇぐさんは、

俺、アプリとかやんないんですよね

と話したそうですが、先輩は、

いいからとりあえず入れよ

と、なかば強引にスマホにインストールさせて、仕方なくその場で渋々ゲームを始めた事がきっかけで懐かしさを感じ、のめり込んでいったんだそうですよ。

実は、ふぇぐさんは小学生の頃から対戦型のカードゲームに馴染みがあったようで、プレイステーションや任天堂DSなどのゲームよりも、対面で紙のカードでやり取りする「遊戯王 デュエルモンスターズ」などにはまっていたそうです。

また、当時のふぇぐさんには、暇な時間がたくさんあったので、気づけば毎日4、5時間はプレーされていたんだとか。

そして、2017年2月に腕試しにシャドウバースの全国大会に参加されたふぇぐさんは、賞金400万円を獲得されたそうです!

ちなみに、この賞金のうちの100万円を無事に留年の費用に充てることができたそうですよ。

その後はゲーム配信の仕事で小遣い稼ぎをするようになったふぇぐさん。

どんどんゲームにハマり、

もっと強くなりたい

と思ったふぇぐさんは、大学を休学してゲームに集中する決断をされたそうです。

ただ、ふぇぐさんの父親からは猛反対されたんだとか。

それでもふぇぐさんの決意は変わらず、ゲームに集中されたんだそう。

すると、2018年3月に「シャドウバース」のプロリーグが創立されて、バートナー企業のチームに所属するプロ選手の応募が行われました。

これしかない!

と思ったふぇぐさんは、吉本興業がスポンサーを務める「よしもとLibalent」に応募して合格され見事プロ入りを果たしました。

晴れてプロゲーマーとなった ふぇぐさんですが、プロ入りしてから大会で連敗を味わうなどの経験もされています。

その悔しさをバネに、練習時間は8時間から長いときで12時間ほどだったそう。

また、食事はだいたい1日1食で、昼夜逆転の生活をしていたそうです。

そうして迎えた世界大会「Shadowverse World Grand Prix 2018」で優勝されたふぇぐさん。

この大会の賞金がなんと1億円だったそうです。

ちなみに、前回の大会では賞金が500万円だったようなので、一気に1億円まで引き上げられ、それだけeスポーツが注目され始めたということが実感できますね。

さらに、ニュースでふぇぐさんの名前が響き渡り、2016年にシャドウバースを始めてからたった2年でふぇぐさんの人生が大きく変わったようです^^

ふぇぐの年収は!?

ふぇぐの年収は!?

引用元:Twitter

賞金で1億円を稼ぐふぇぐさんの年収はどれくらいなのでしょうか?

とても気になりますよね^^

そこで調査したところ、なんとプロゲーマーは月給制だそうで、実際の月給金額までは情報を得ることができませんでした。

ただ、ふぇぐさんが、

給料は同年代よりはもらっているし、優勝賞金の一部を会社に渡し残りを手にした

と話していたそうです。

2023年3月現在のふぇぐさんの年齢は28歳で、28歳男性の平均年収は420万円くらいだそう。

ですので、平均年収よりは多くざっくり2倍くらいだと計算すると、ふぇぐさんの年収は800万円くらいになるのではないでしょうか!

ふぇぐは何者まとめ

いかがでしたか?

ふぇぐさんは何者なのか?本名などプロフィールを詳しく調査してまとめました。

何者かというと、賞金1億円を稼ぐプロゲーマーのふぇぐさん。

そんなふぇぐさんの本名は、「奥本隆太郎(おくもとりゅうたろう)」さんというそうです。

学歴は、明治大学に入学したことはわかったのですが、大学3年生の時点で留年が決まってその後卒業されたかどうか情報を見つける事ができませんでした。

ですので、ふぇぐさんの学歴は、大卒なのか大学中退なのか不明のようです。

また、プロゲーマーは月給制だそうで、ふぇぐさんは「給料は同年代よりはもらっている」と話していたことから、ふぇぐさんの年収は800万円くらいになるのではないかと予想されています。

これからもふぇぐさんにはeスポーツ業界を盛り上げていってもらいたいですね^^

あわせて読みたい
五条院凌は何者?性別は女性で超美人すっぴん画像を特定! 個性的なファッションに独特の言葉使いで人気tiktokerの五条院凌さん。 一体、五条院凌さんは何者なのか気になる方が多いのではないでしょうか!? また、性別は女性で...
あわせて読みたい
こめおは何者?元子役で料理人?冤罪で刑務所の真相は? 今話題のBREAKINGDOWNに2度出場経験のあるこめおさんですが、何者なのでしょうか? 噂では、元子役で料理人だったという情報があるようです。 また、こめおさんには冤罪...
あわせて読みたい
ごぼうの党奥野は何者?化粧品会社社長?アメリカが嫌い!? 政治団体ごぼうの党代表・奥野卓志さん。 2022年9月25日に開催された超RIZINのリング上で、プロボクサーのフロイド・メイウェザー選手に花束を投げつけたことで大炎上。...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次