ドラマインビジブル主題歌は?リンキンパークが挿入歌!?

4月15日(金)からスタートしたTBSの新金曜ドラマインビジブル

・高橋一生のアクションがすごい!

・高橋一生と柴咲コウの掛け合いにゾクゾクする

・続きが気になる!

と初回放送直後からかなり話題になっていますね。

犯罪エンターテインメントドラマということで、ストーリーはもちろん気になることろですが、第一話の放送と同時に初解禁となった主題歌にも注目が集まっています!

ネットでは、世界的人気を誇るロックバンドリンキンパークの楽曲が使用されるのではという噂も…?

そこで今回は、4月15日(金)からスタートしたTBSの新金曜ドラマインビジブルについて、

主題歌は誰?
・劇中リンキンパークの楽曲は使われる?

の2点を調査してみました。

→ インビジブルの原作は漫画?脚本,キャスト,あらすじ紹介!記事はコチラ

→ 元彼の遺言状の暗号を解いて読んでみた!しのだをたのんだ意味は?記事はコチラ

→ マイファミリーのロケ地、神社や家はどこ?洋光台での目撃情報は?記事はコチラ

目次

ドラマインビジブルの主題歌は?

ドラマインビジブルの主題歌はDragon AshのTiny Worldです!

Tiny Worldはドラマインビジブルのための書き下ろしだそうで、

人それぞれが持つ自分の小さな世界を大切に生きる人たちの、人生観を歌った曲。

とメンバーはコメントしています。

今を生きる多くの人に届けたいメッセージが込められた楽曲なんですね!

ちなみにこのTiny Worldのジャケ写、見慣れない都市の風景画像が印象的じゃないですか?

どこの風景画像なんだろうと調べてみたら、宇宙開発事業を展開する株式会社QPS研究所が、特殊な技術を用いて小型衛星から撮影した東京の衛星画像なんだそうですよ!

プチ情報でした^ ^

ドラマインビジブルの挿入歌はリンキンパーク?

リンキンパークといえば、21世紀で最も売れたとされている音楽バンドで、全世界累計セールスは1億枚以上を記録しているモンスターバンドです。

ただリードボーカルのチェスター・ベニントンが、2017年7月20日に自宅で自殺によって亡くなってしまったため、現在は活動を休止しています。

ドラマインビジブルの初回放送前、なぜかリンキンパークが話題になっていたので理由を調査してみたところ、ドラマインビジブルの予告に使われていたBGMがリンキンパークのNumbだったんです。

そのため、もしかしてリンキンパークの曲が劇中で使われるんじゃ?と話題になったみたいです。

ただ期待しながらドラマを見ていたんですが、残念なことに第一話ではリンキンパークの曲が使われることはありませんでした。

ちなみに…

予告で使用されていた楽曲Numbは無感覚な、マヒしたという意味です。

感情を失っていく様子を表現している歌詞は、犯罪者の視点と重なるところもあり、ドラマとマッチしていますよね。

なので、今後劇中で使われる可能性は高いと思っています。

ドラマインビジブルの主題歌に関する口コミ

最後に、ドラマインビジブルの主題歌に関する口コミをまとめてみました。

リンキンパークファンは楽しみにしていただけに、リンキンパークはどこいった?やちょっとがっかりという声が多いです^^;

ただもちろんDragon AshのTiny Worldに関しては、かっこいい!ドラマにぴったり!という声が多いです。

ドラマインビジブルの主題歌は?まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はTBSの新金曜ドラマインビジルブについて、誰が主題歌を歌っているのか、またリンキンパークのNumbは劇中使われるのかについて調査してきました。

ドラマインビジブルの主題歌はDragon AshのTiny Worldです。

かっこよくて、ドラマにもぴったり!

ドラマの面白さを倍増させてくれる主題歌です。

一話に限った話でいうと、残念ながらリンキンパークのNumbが劇中で使われることはありませんでした。

ただこちらもドラマにはぴったりな曲なので、二話以降使われる可能性は十分にあると思います。

今後どんなストーリー展開になるのか、主題歌や挿入歌にも注目しながら楽しみたいですね!

→ インビジブルの原作は漫画?脚本,キャスト,あらすじ紹介!記事はコチラ

→ 元彼の遺言状の暗号を解いて読んでみた!しのだをたのんだ意味は?記事はコチラ

→ マイファミリーのロケ地、神社や家はどこ?洋光台での目撃情報は?記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次