村上慶太まとめ!身長,ホームラン数,ポジションは?兄よりもすごい!?

引用元:number.bunshun.jp

2022年夏の甲子園出場を果たした、九州学院の村上慶太選手。

なんと兄はヤクルトの村上宗隆選手だそうで、注目を浴びているようです!

そこで今回は、村上慶太選手の身長やポジション、ホームラン数など詳しい情報をまとめてみたいと思います。

→ 村上宗隆に彼女&結婚の噂が!?好きなタイプは有村架純?記事はコチラ

→ 村上宗隆の年俸推移が凄い!2023年の予想年俸は5億越え!?記事はコチラ

→【動画】岡田健史は野球で甲子園に出場!?ポジションと実力は?記事はコチラ

目次

村上慶太まとめ!身長,ホームラン数,ポジションは?

引用元:Twitter

まずは村上慶太選手のプロフィールを見てみたいと思います。

名前:村上慶太(むらかみけいた)
生年月日:2004年11月11日生まれ
年齢:17歳(2022年10月現在)
身長:190cm
体重:90キロ(推定)
出身地:熊本県
ポジション:4番・一塁

村上慶太選手の身長は190cmと高身長のようです。

実は、村上慶太選手は3人兄弟だそうで、3人とも身長が高いんだそうですよ!

・長男:村上友幸さんの身長:193cm

・次男:村上宗隆さんの身長:188cm

・三男:村上慶太さんの身長:190cm

3人揃ったところを見たら、圧倒されそうですね!

そして、村上慶太選手のポジションは一塁だそうです。

2022年夏の高校野球熊本県予選では、「4番・一塁」で出場した村上慶太選手。

4番・ファーストと聞くと、大物感ありますよね^^

実は、村上慶太選手は甲子園出場を決める前から既に注目株だったそうで、2022年3月の熊本県大会では、村上慶太選手を見るためにスカウトが7球団も来ていたんだとか!

凄いですよね^^

そんな村上慶太選手の高校時代の成績は、

ホームラン:高校通算8本

公式戦では0本

左中間の飛距離130m(練習試合)

となるようです。

本塁打数は飛びぬけた数ではないですが、長打を打つスラッガーとしては誰もが認めている実力者なんだそうですよ^^

ちなみに村上慶太選手のこれまでの野球歴は、

・託麻南小野球クラブ(4年生から)

・熊本東リトルシニア

・九州学院高校

となるようです。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

村上慶太は兄よりもすごい!?

引用元:number.bunshun.jp

野球選手として注目されている村上慶太選手。


兄の村上宗隆選手と同様に高身長でどっしりとした体格で、顔もバッティングフォームも似ていると話題になっているんだとか^^

そんな村上慶太選手は、

兄よりもすごい!?

と言われているようですが、その理由について調べてみたところ、兄の村上宗隆選手は九州学院高1年の時に甲子園に出場していますが、4打数無安打に終わり初戦で敗退されています。

引用元:hochi.news

なので村上慶太選手は兄が果たせなかった、甲子園での勝利と安打を手にしたことから、

兄よりすごい!

と言われるようになった事が分かりました。

引用元:sportiva.shueisha.co.jp

ちなみに村上慶太選手は兄について、

本当に尊敬する、すごすぎるお兄ちゃん

一番いい目標であり最大のライバル

と、兄への尊敬と、選手としてはライバルである事を話されていたそうですよ^^

とてもいい兄弟関係である事が伺えますね!


村上慶太の情報まとめ

引用元:yomiuri.co.jp

いかがでしたか?

今回は村上慶太選手について詳しく情報をまとめてみました。

村上慶太選手の身長は190cmで、ポジションは一塁、高校時代のホームラン数は高校通算8本、公式戦では0になるようで、飛びぬけた数ではないようですが、長打を打つスラッガーとしては素晴らしい選手だと言う事がわかりました。

そんな村上慶太選手の兄はヤクルトの村上宗隆選手で、兄が成し遂げられなかった甲子園での勝利を成し遂げた弟の村上慶太選手は、兄よりもすごい!と言われている事がわかりました。

しかし、村上慶太選手は兄を尊敬しており、また最大のライバルと話されていたそうです^^

これからも村上慶太選手の兄弟揃っての更なる活躍を期待したいですね。

→ 村上宗隆に彼女&結婚の噂が!?好きなタイプは有村架純?記事はコチラ

→ 村上宗隆の年俸推移が凄い!2023年の予想年俸は5億越え!?記事はコチラ

→【動画】岡田健史は野球で甲子園に出場!?ポジションと実力は?記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次