【画像】小栗旬父親の職業は舞台監督!出身地は半田市で大学は?

ドラマや映画で圧倒的な存在感を放っている小栗旬さん。

2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主役も決まり、俳優として絶好調ですよね^^

そんな小栗旬さんですが、父親の職業はなんと舞台監督なんだとか。

名俳優小栗旬の誕生の秘密はこの父親にありそうですよね!

ということで、今回はそんな小栗旬さんの父親について詳しく調査していきたいと思います。

→ 小栗旬と山田優の馴れ初めはドラマ共演!結婚式は沖縄とハワイの2回!?記事はコチラ

→ 小栗旬の身長はいつ伸びたの?GTOから+20cm!?サバ読み疑惑も?記事はコチラ

→ 小栗旬の二人目の子供の性別は男の子?画像と目撃情報は?記事はコチラ

目次

【画像】小栗旬の父親の職業は舞台監督!

小栗旬さんの父親は、舞台監督の小栗哲家さん。

主にオペラを演出されているそうで、ウィーン国立歌劇場、ミュンヘン・バイエルン国立歌劇場、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場など世界中の有名劇場で舞台監督として活躍されているんだとか。

こちらが小栗旬さんの父親の小栗哲家さんの画像です↓

小栗旬さん曰く、1年間で休みは10日あるかないかで仕事に奔走されている人なんだそうです。


【小栗旬の父親】小栗哲家プロフィール

名前:小栗哲家
年齢:2021年現在72歳(1949年生まれ)
国籍:日本
職業:舞台監督
活動期間:1972年〜現在

小栗旬さんの父親・小栗哲家さんは、大学卒業後アパレルショップに就職予定だったみたいなんですが、1970年代の学生運動の影響で内定が取り消されてしまったんだとか^^;

その後は知人の紹介で名古屋の照明会社に就職したそうですが、会社の方針に従うことができずに2年ほどで会社を退職されています。

そんな時、知人の紹介で名古屋で開催されたオペラ公演のお手伝されて、公演後には本格的な誘いを受け、

東京でオペラの仕事をする!

と決意を固めたんだそうです。

オペラ公演の手伝いを依頼してくる友達って・・・^^;

小栗旬さんの父親にはすごい友達がいたのですね。


【小栗旬の父親】小栗哲家が舞台監督になるまで

東京に出てきた小栗旬さんの父親・小栗哲家さんですが、当然最初から舞台監督の仕事ができたわけではなく、舞台監督の助手として働く毎日が続いたみたいです。

助手の給料は微々たるものなので、学生時代の友人の家に居候したりアルバイトもされていたみたいです。

何年かの下積みを重ね、27歳の時に舞台監督として初のオファーをもらったそう。

「アルバート・ヘリング」という作品で、小栗旬さんの父親・小栗哲家さんはこの作品で初めて舞台監督を務めることになります。

この舞台が評判を呼び、日本だけではなく海外からもオファーが来るようになったのだとか。

チャンスを掴んだ小栗旬さんの父親・小栗哲家さんは、二期会オペラ「フィガロの結婚」や世界有数の劇場で公演を手掛けていくようになったそう。

そしてさらに、小栗旬さんの父親・小栗哲家さんの活動は舞台監督だけには止まらず、株式会社アートクリエーションを立ち上げて後進の育成にも力を入れているそうです。


小栗旬の父親・小栗哲家が舞台で息子と共演


小栗旬さん曰く、小栗哲家さんは

自分の2倍は忙しい人

なんだとか。

また、仕事の愚痴もほとんど言わないそうで、すごく仕事熱心な人だとのこと。

このエピソードだけでも、小栗旬さんが父親の小栗哲家さんを尊敬しているのがよくわかりますね^^

それにしても、あの小栗旬さんよりも2倍忙しいなんて常人ではありませんね^^;笑

そんな小栗旬さんと父親・小栗哲家さんは、2017年に大阪城ホールで開かれた「第35回サントリー1万人の第九」で初共演を果たしています。


小栗旬さんの父親・小栗哲家さんが舞台監督で、小栗旬さんは朗読ゲストとしてその舞台に参加されました。

初の親子共演を果たした小栗旬さんですが、コンサート後には

しびれました!

と率直な感想を述べていました。

今をときめく人気俳優の息子に自分の仕事をこんな風に評価してもらえたら、父親としても嬉しいんじゃないでしょうか^^

小栗旬の父親の出身地は半田市!


ここまで小栗旬さんの父親・小栗哲家さんの舞台監督としての活躍ぶりを紹介してきましたが、ここからはもう少しプライベートな情報も紹介していきますね。

まず、小栗旬さんの父親・小栗哲家さんの出身地ですが、愛知県の半田市だということが分かりました。

半田市と言えば、絵本「ごんぎつね」を書いた童話作家の新美南吉さんの出身地としても有名で、赤レンガ建物やごんぎつねの原風景が観光資源として有名な場所。


息子の小栗旬さんは東京都出身なので、小栗哲家さんは東京で結婚をされたということになりますね。

小栗旬の両親の現在の自宅は横浜?


そんな小栗旬さんのご両親が現在どこに住んでいるのか調べてみると、神奈川県横浜市のあざみ野だという情報を見つけました。

当然といえば当然ですが、小栗旬さんのご両親はとても裕福であざみ野の実家も豪邸なんだとか。

ちなみに、あざみ野の前は東京都の小平市に住んでいたみたいですよ。

小平市にあるラーメン屋には、家族でよく通っていたんだとか^^

小栗旬の父親の大学は?


小栗旬さんの父親・小栗哲家さんの出身大学については情報が少なかったのですが、愛知県にある名城大学を卒業したのではという情報を見つけました。

名城大学は名古屋市天白区にある私立大学。

法学部や経営学部や理工学部といった幅広い分野の学部が揃った大学で、2019年にノーベル化学賞を受賞した吉野彰教授が在籍している大学としても有名です。


偏差値は47〜57.5だそうです。

ちなみに出身学部については情報を見つけることができませんでした。

ただ、舞台監督の仕事とは全く関係のない学部であったそうです。

何も経験がないところから世界的な舞台監督になったなんて、小栗旬さんの父親・小栗哲家さんはよっぽど努力されてきたんだなということが伝わってきますね^^


小栗旬の父親まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、小栗旬さんの父親で舞台監督でもある小栗哲家さんについて詳しく調査してきました。

舞台監督には留まらず、会社を経営するなど幅広く活動されている小栗旬さんの父親・小栗哲家さんは、小栗旬さんにとってライバルでもあり尊敬する父親なんだと思います。

努力家で仕事熱心な小栗旬さんの父親・小栗哲家さんを見習ってきたからこそ、小栗旬さんも俳優として大成したのかもしれませんね^^

今後のお二人のますますのご活躍を応援していたいと思います!

→ 小栗旬と山田優の馴れ初めはドラマ共演!結婚式は沖縄とハワイの2回!?記事はコチラ

→ 小栗旬の身長はいつ伸びたの?GTOから+20cm!?サバ読み疑惑も?記事はコチラ

→ 小栗旬の二人目の子供の性別は男の子?画像と目撃情報は?記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次