石原さとみは創価大学?結婚した旦那や両親も創価?

 

2021年4月クールに、ドラマ「恋はdeepに(恋ぷに)」で主演を務めている女優の石原さとみさん。

5月12日放送回分が”ちょっとした”話題になっているのをご存知ですか?

石原さとみさんが演じる主人公の出身大学として、実際に存在する大学が使われていたんです。(今回は東海大学でした)

ドラマでは、架空の学校名が使われることが多いので、「使って大丈夫なの?」と話題になったのですが、今回は東海大学がドラマの監修を行っていた関係で、使用がOKだったんだとか。

そんなドラマの裏話はここまでにして、、、石原さとみさん自身は大学に行かれていたのでしょうか?

気になったので、今回は、石原さとみさんの大学について調べてみたいと思います。

→ 石原さとみの旦那は雑誌の「海パン」モデル!?画像は?記事はコチラ

→ 鈴木砂羽は創価学会員?ヤバすぎる黒歴史とは!?記事はコチラ

→ 綾野剛は目が変わった?一重から二重に変わった理由は整形?記事はコチラ

目次

石原さとみは創価大学?

石原さとみさんの大学について調べていると、一番の有力候補に、創価大学の名前が挙げられます。

なぜかと言うと、石原さとみさん(本名・石神国子さん)は、創価中学と創価高校を卒業しているからです。

普通、こういった時の写真て、変に写っちゃうものなんですが、さすが石原さとみさん!

かわいいですねー^^

さらに調べてみると、石原さとみさんは創価小学校〜創価中学校〜創価高校へ進学・卒業したそうですよ。

ただ、創価大学へは進学しなかったようです。

石原さとみさんは、2002年の第27回ホリプロタレントスカウトキャラバン「ピュアガール2002」グランプリ受賞を経て芸能界デビューをしていますが、大学時代にあたる2005年4月から2009年3月までに出演したドラマは19作品。

中でも下記の6作品は主役級を演じています。

2006年1月放送『Ns’あおい』
2006年11月25日・26日放送『氷点』
2007年2月26日放送『翼の折れた天使たち』
2007年4月放送『花嫁とパパ』
2007年11月30日放送『恋のから騒ぎ〜Love Stories IV〜「声が震える女」』
2008年8月放送『パズル』

また同時期には、『フライング・ラビッツ』を始めとした5作品の映画にも出演しています。

これだけ忙しければ、通いたくても大学に通う時間はなかったでしょうね^^;

ただ、過去に「友人が大学で学んでいることを羨ましいとも感じていた」と話していたこともあったので、将来、少し時間に余裕ができれば、大学で学び直すなんてこともあるかもしれませんね^^

 

石原さとみの旦那や両親も創価?

2020年10月1日に一般人男性との結婚を発表された、石原さとみさん。

ネットでは石原さとみさんの結婚に、祝福の声だけではなく、独身女性から既婚女性になってしまった石原さとみさんを悲しむ声が相次ぎました。

そんなネットの声の中でも一際目立っていたのが、「石原さとみの旦那は創価学会員なの?」という疑問です。

石原さとみさんの旦那さん創価学会員なのでしょうか…?

いろいろ調べてみたところ、石原さとみさんの旦那が創価学会員かも?と思われる”理由”がいくつか見つかりましたので紹介したいと思います。

 

理由① 石原さとみも両親も創価学会員だから

石原さとみさんの旦那が創価学会員だと噂される理由の1つが、石原さとみさん自身が創価学会員だからです。

石原さとみさんの家族は、石原さとみさんの両親がともに熱心な創価学会員で、父親は創価学会の新聞【聖教新聞】の幹部で、母親は聖教新聞の庶務課に所属し、幹部の秘書をされていると言われています。

宗教に熱心なご家庭では、同じ宗教内で子供を結婚させることはよくある話。

なので、石原さとみさんもそのケースに該当し、旦那も創価学会員である可能性が高いと思われますね。

 

理由② 石原さとみと旦那は価値観が同じ

石原さとみさんの旦那が創価学会ではないかと思われる理由の2つ目は、石原さとみさんと旦那の価値観が同じだという点です。

石原さとみさんの所属事務所【ホリプロ】によると、石原さとみさんが旦那との結婚を決めた理由として、

親孝行への考え方も一緒で、それぞれの家族をお互いにちゃんと大切にし、家族との時間が最も重要なものだと考えている点も同じ

と話していたそうです。

ちなみに、この親孝行に関して創価学会の考え方を調べてみたところ、2014年4月16日の創価新報で池田大作名誉会長が、

親孝行は人間性の真髄

知恩・報恩の根本は、「親孝行」である。

御聖訓には、「先(ま)づ此(こ)の父と母との恩を報ずべし」(御書1527ページ)と仰せである。

と話していたことが分かりました。

創価学会の「親孝行」に対する考え方は、御書にも書いてあるので相当熱心に考えられているのでしょう。

そんな「親孝行」に対する考え方が創価学会員の石原さとみさんと同じということは、石原さとみさんの旦那も創価学会員の可能性が高いと思われますね。

 

理由③ 友人夫婦の紹介

石原さとみさんの旦那が創価学会だと思われる3つ目のポイントは、石原さとみさんに結婚相手の男性を紹介したとされる友人夫婦が、創価学会員と噂されているからです。

石原さとみさんに旦那を紹介した友人夫婦は、国際派女性歌手Kさんで過去に石原さとみさんとドラマで共演をされているようです。

この国際派女性歌手のKさんも創価学会員だと噂されていることから、創価学会繋がりで石原さとみさんに旦那を紹介したのではないかと考えられます。

創価学会員と噂される友人夫婦から同じ価値観で似たライフスタイルの男性を紹介されるなんて、宗教絡みである可能性しかありませんね。

 

理由④ 石原さとみの結婚発表日

石原さとみさんの旦那が創価学会員ではないかと言われる理由の4つ目は、石原さとみさんが結婚を発表した日にちも関係しているそうです。

石原さとみさんの結婚発表日は2020年10月1日でしたが、実は創価学会では翌日の10月2日が「世界平和の日」と定められています。

ネットニュースによると、石原さとみさんは「世界平和の日」に結婚を発表する予定でしたが、情報がスポーツ紙に漏れてしまった為1日早め、2020年10月1日に結婚を発表した可能性があると言われています。

 

石原さとみの創価まとめ

いかがでしたか?

今回は、石原さとみさんが主演を務める「恋はdeepに(恋ぷに)」というドラマで、主人公が卒業した大学に実際に存在する大学名が使われていたことから、実際の石原さとみさんはどんな学校に通っていたんだろう?と思い、調査してきましたが、結果、石原さとみさんは小学校〜高校までは創価に通い、仕事が多忙を極めていたことから、創価大学は進学していないことがわかりました。

また石原さとみさんの両親は創価学会の熱心な信者で、旦那もその可能性が高いことも今回の調査で分かりましたね。

今後も追加情報があれば、また紹介したいなと思います。

→ 石原さとみの旦那は雑誌の「海パン」モデル!?画像は?記事はコチラ

→ 鈴木砂羽は創価学会員?ヤバすぎる黒歴史とは!?記事はコチラ

→ 綾野剛は目が変わった?一重から二重に変わった理由は整形?記事はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次