黒島結菜さんが主演で話題の朝ドラ・ちむどんどん。
朝から沖縄の綺麗な海や美味しそうな郷土料理が見られ、今年は沖縄へ旅行に行きたい!と思っている人も多いんじゃないですか?
2001年放送のちゅらさんでも話題となった沖縄の方言やイントネーションについて、今回の役者さんはどうなんでしょうか?
下手や違和感があるなんて噂も…
早速真相を見ていきましょう!
→ ちむどんどんのロケ地・撮影場所はどこ?沖縄の穴場ビーチに圧倒!記事はコチラ
【ちむどんどん】役者の方言が下手で違和感!?
黒島結菜ちゃんは、あんなに演技が下手だったのかな?
ワンパターンのセリフ回しに加え、方言の不自然さ。ダブルで変になっているような。
沖縄出身だからと言って、沖縄の方言が上手い訳ではない。地域によって違うからね。
演出がおかしいのも確かだが。#ちむどんどん反省会#ちむどんどん— 兎の栞 (@usaginomimi3331) May 31, 2022
結論から言うと、ちむどんどんの劇中で俳優が話す沖縄の方言に対し、下手・違和感を感じると思っている人はかなり多いようです。
暢子の違和感、無理して方言使わすからだ。当時は知らんが、あの歳くらいの女性で「あいや〜」とか「まさかや〜」とかましてや「ちむどんどんしてきた」なんて言わねーもんな。なまりくらいが可愛いく描けるのに。#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
— せろりん (@serorrin) May 31, 2022
ちむどんどん?っていう朝ドラ沖縄の方言違和感しかかい
— 竈門炭次郎 (@Kamado_TANJiRO0) April 17, 2022
特に沖縄の人は、違和感がありすぎてストーリーに集中できないなんて声まで…
私は沖縄の方言はよく分からないんですが、何がそこまで違和感に感じるのでしょうか?
【ちむどんどん】方言の違和感:イントネーションが変
沖縄出身の人からすると、役者が話すイントネーションがおかしいみたいです。
基本的に語尾に向かって上がっていくようなイントネーションなのが、沖縄弁の特徴だそうですが、それも住む地域に全然違うんだそう。
今回ドラマの舞台になっているやんばるは島の北部に位置する地域ですが、やんばる出身と話し方だけでわかるぐらい、訛りが強いんだとか。
沖縄出身としては、地域の交流や料理なんかは違和感ないけど、やっぱ方言は違和感あってむずむずするな。
方言も三味線の歌も、単語はあってるけどキレイな発音なんだよな…もっと泥くさくないと…まぁ自分でもそこまでの訛りはもう出せないからしょうがないのかな#ちむどんどん
— saya (@kikuno42773122) April 16, 2022
それがあまり表現されていないので、見ている人は違和感を感じてしまうのかもしれません。
ちなみに主人公の黒島結菜さんは、沖縄出身なのにとも思ったんですが、
最近の沖縄の若い人はほとんど標準語で、沖縄方言は話さないから
なんだとか。
普段から話していないと、完璧に話すのは難しいのかもしれないですね。
【ちむどんどん】方言の違和感:標準語が多すぎる
あきさみよー
しんけん?
いんちきー
ぽってかす
など特徴的な言葉は沖縄弁が使われているようですが、普通の会話の時は標準語が多く、それに違和感を感じる人が多いようです。
ただこれは全国ドラマなので、ある程度仕方ない部分はありますよね^^;笑
本気で沖縄弁だけでドラマを作られてしまったら、それこそずっと字幕が必要になってしまいます。
実際に字幕をつけて欲しいと思っている視聴者も多いようですよ…
言葉の意味合い、雰囲気分かるような気はするけど楽しめない、通訳字幕欲しい #ちむどんどん
— ミニポテ (@mini0potato) June 10, 2022
しかし沖縄の方言は
ときどきわからないから、
字幕つけて欲しい。#朝ドラ#ちむどんどん— 愛結 (@maxxrs) April 16, 2022
【ちむどんどん】方言指導は誰?
˗ˏˋ 金城順次 #志ぃさー ˎˊ˗
━━━━━━━━━━沖縄出身。働きに来た横浜市鶴見に居ついて、居酒屋を営みながら、店の二階を貸間にしており、暢子を住まわせる。
沖縄を愛して沖縄出身者たちに常に寄り添う。
沖縄料理を作り続けるが、実は味音痴である。#ちむどんどん #朝ドラ #藤木勇人 pic.twitter.com/QQGvTv27nL— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) March 17, 2022
ちむどんどんの方言指導は、藤木勇人さんが担当しています。
実はドラマにも出演していて、主人公の暢子が下宿先としてお世話になっているあまゆの店主・金城順次を演じているのが、藤木勇人さんです。
確かにこの人の話し方は、他の俳優とは全然違う気がしますね!
これが本物の沖縄弁なんでしょうね。
連続テレビ小説 #ちむどんどん#ちゅらさん でも方言指導をしていた #志ぃさー こと #藤木勇人 さんによると、イントネーションは「ケンタッキー」と同じなんだって~。
ウチナンチュのフライドチキン消費量は全国トップ。パーティーでもご飯でもおやつでも食べるさ~ #黒島結菜 #朝ドラ pic.twitter.com/muE3YkLyOh— NHK沖縄さぁたぁちゃん (@okinawa_nhk) March 3, 2021
【ちむどんどん】役者の方言が下手で違和感!?方言指導は誰?まとめ
沖縄が舞台のドラマ見ると沖縄訛りでしゃべりたくなるさ〜#ちむどんどん
— わたし、わ か こ. (°▽°) (@wakkotaso) April 10, 2022
いかがだったでしょうか?
今回は今話題の朝ドラ・ちむどんどんについて、方言が下手・違和感があるという噂の真相を調査してきました。
確かに、違和感を感じている沖縄の人は多いようです。
下手すぎてストーリーが入ってこないなって声まで…
ただその理由として、
・ドラマの舞台であるやんばる地方は特に訛りがきつい
・たとえ沖縄出身でも、若い人は沖縄弁を話さず標準語を話す人が多い
・そもそも沖縄弁は難しすぎる
などの理由があるみたいです。
ただあまりにも完璧すぎる沖縄弁だと、全国の視聴者がついてこれなくなってしまうので、もしかすると今ぐらいがちょうどいいのかもしれないですね。
新しい言葉を知れるのは面白いです!
これからもドラマに注目していこうと思います!